・旧石器時代から平安時代までの遺跡やそれに関連する施設を以下に示します
・名称が()となっているのは遺跡に付随もしくは関連する施設で、遺跡から徒歩数分で行ける場所にある施設です
・施設名にリンクがはってあるものは、その施設の公式サイトへのリンクですが、リンク切れが生じることもあります
・探訪欄に「○」が付いているのは、管理人が訪れたことのあるスポットで、リンクがはってあるものは、管理人のブログの当該探訪ページへのリンクです
国指定史跡
名称 | 所在地 | 種別/電話番号 | 探訪 |
---|
西隈古墳 | 佐賀市金立町 | 装飾古墳・円墳・40m | |
銚子塚古墳 | 佐賀市金立町2355 | 柄鏡・98m | |
帯隈山神籠石 | 佐賀市久保泉町、神埼市 | | |
肥前国庁跡 | 佐賀市栄町 | | ○ |
東名遺跡 | 佐賀県佐賀市 | | |
(東名縄文館) | 佐賀市金立町大字千布(巨勢川調整池内) | | |
横田下古墳 | 唐津市浜玉町横田下 | | |
谷口古墳 | 唐津市浜玉町 | | |
菜畑遺跡 | 唐津市菜畑字松円寺山3355-1 | | |
(末蘆館) | 唐津市菜畑3359-2 | 0955-73-3673 | |
唐津松浦墳墓群 | | | |
-葉山尻支石墓群 | 唐津市 | | |
-大友遺跡 | | | |
-森田支石墓群 | | | |
-桜馬場遺跡 | | | |
安永田遺跡 | 鳥栖市柚比町 | | |
田代太田古墳 | 鳥栖市田代本町太田 | 装飾古墳・円墳・42m | |
おつぼ山神籠石 | 武雄市橘町 | | |
土生遺跡 | 小城市三日月町久米2489−2 | 弥生中期集落跡 | |
吉野ヶ里遺跡 | 神埼市、神埼郡吉野ヶ里町 | 特別史跡 | ○ |
() | | | |
県指定史跡
佐賀県指定史跡に関しては、佐賀県のHPで詳しく説明されています。
県指定(史跡の部)01 / 佐賀県 (saga.lg.jp)
名称 | 所在地 | 種別 | 探訪 |
---|
船塚 | 佐賀市大和町大字久留間字東角 | 中期前方後円墳・114m(県最大) | |
大願寺廃寺跡 | 佐賀市大和町大字川上字大願寺 | | |
関行丸古墳 | 佐賀市久保泉町大字川久保 | | |
小隈山古墳 | 佐賀市大和町大字川上字小隈 | 後期前方後円墳・63m | |
島田塚 | 唐津市鏡1728 | | |
久里双水古墳 | 唐津市双水字サコ2776-1 | 柄鏡・90m | |
仁田埴輪窯跡 | 唐津市浜玉町渕上1429-4、1430 | | |
瓢塚古墳 | 唐津市呼子町加部島字鉢ノ底 | | |
剣塚 | 鳥栖市田代本町字柿添 | | |
庚申堂塚 | 鳥栖市神辺町字庚申堂 | | |
赤坂古墳 | 鳥栖市永吉町赤坂 | 前方後方墳・24m(県最古級) | |
小島古墳 | 伊万里市山代町大字久原字小島 | | |
鬼塚 | 鹿島市大字納富分 | | |
伊勢塚 | 神埼市神埼町志波屋2003-3 | 後期前方後円墳・78m・横穴式石室(入れない) | |
高志神社遺跡 | 神埼市千代田町下板字村内籠 | | |
吉野ヶ里遺跡 | 神埼市神埼町志波屋字三ノ坪 | 特別史跡・吉野ヶ里遺跡の周辺を県指定史跡にした | |
寺浦廃寺塔跡ならびに礎石 | 小城市小城町大字畑田字寺浦 | | |
姫塚 | 小城市三日月町織島字東分割 | | |
円山古墳 | 小城市三日月町大字織島字西五本二割 | | |
茶筅塚古墳 | 小城市小城町 | 前期前方後円墳・46m | |
権現山前方後円墳及び2号墳(円墳) | 小城市三日月町織島字権現山 | 中期前方後円墳・57m、後期円墳・14m | |
多蛇古古墳(1号墳) | 武雄市朝日町大字甘久字栗原 | | |
玉島古墳 | 武雄市橘町大字大日字玉島 | 後期円墳・48m(県最大円墳) | |
姫方遺跡(雌塚、方形周溝墓、環状列石土壙墓) | みやき町大字簑原 | | |
姫方前方後円墳 | みやき町大字蓑原 | | |
高柳大塚 | みやき町大字原古賀字二本桜 | 後期前方後円墳・28m | |
龍王崎古墳群 | 白石町大字深浦 | | |
道祖谷古墳 | 白石町大字馬洗字道祖谷 | 後期前方後円墳・85m | |
妻山古墳群4号墳 | 白石町大字馬洗字道祖谷 | | |
堤土塁跡 | 上峰町大字堤字迎原 | | |
その他
名称 | 所在地 | 種類 | 探訪 |
---|
肥前国分寺跡 | 佐賀市大和町尼寺真島956 | | ○ |
肥前国分尼寺跡 | 佐賀市大和町尼寺1439 | | |
| | | |
| | | |
博物館・資料館・埋文センターなど
名称 | 所在地 | 電話番号 | 探訪 |
---|
佐賀県立博物館 | 佐賀市城内1-15-23 | 0952-24-3947 | |
佐賀県立佐賀城本丸歴史館 ※no古代 | | | |
伊万里市歴史民俗資料館 | 伊万里市松島町73 | 0955-22-7107 | |
太良町歴史民俗資料館 | | | |
佐賀県文化財調査研究資料室 ※展示なし | 神埼市神埼町鶴3658-2 | 0952-52-8129 | |
古代の森会館 | 唐津市鏡1728 | 0955-77-0510 | |
※「no古代」と記されている施設は古代史関係の展示が非常に薄いかもしくは無い施設です